○腰痛・ギックリ腰・姿勢調整(骨盤の調整 その1)
ちょうどお尻の真ん中に骨盤の一部となる仙骨(せんこつ)という骨があります。その仙骨のズレを治している動画です。
仙骨は足を組んで座る習慣のある人や、運動不足でからだが硬い人、産後に適切な骨盤のケアを受けなかった人などにズレが見られます。
仙骨は背骨の土台となるため、ズレると腰痛やギックリ腰(急性腰痛)の原因になったり、悪い姿勢の原因となります。
仙骨を調整(矯正)すると、腰痛を解消したり、姿勢を良くする効果を期待できます。
※再生時に画面右下にある字幕アイコンをONで解説が出ます。
○腰痛・ギックリ腰・姿勢調整(骨盤の調整 その2)
骨盤は、真ん中にある背骨の土台になる仙骨(せんこつ)と、仙骨の左右にある大きな骨の寛骨(かんこつ)という3個の骨から成り立ちます。
この動画では、左の寛骨(かんこつ)の前(お腹方向)へのズレを治しています。
この骨がお腹方向にズレると、お尻が後ろに突き出て、腰の骨(腰椎:ようつい)がお腹方向へ反り返る(お腹の突き出た姿勢)悪い姿勢になり、腰痛の原因になります。
足を組んで座る習慣の人、太ももの前の筋肉が硬い人、産後に適切な骨盤のケアを受けなかった人などにズレが見られます。
寛骨のズレを調整(矯正)することも腰痛・ぎっくり腰の解消や姿勢を良くする効果を期待できます。
※再生時に画面右下にある字幕アイコンをONで解説が出ます。